2012年08月07日

トイレの節電テクニックとは(゜ロ゜)ギョェ

人間って、トイレに腰掛けて用を足すのは、1日のうちのわずか数分です。しかし、現代においては、立派な節約対象となる物が存在しています。そうすれば熱が逃げずに、暖めるための電力の消耗を最小限に抑えることができます。節電とは縁遠いように思われるトイレですが、トイレの照明って、最も消し忘れをしやすい箇所と言えます。

さて、電気便座って、電気に余裕がある事が前提の物です。また、使用しない時は便座のフタを閉めておくことをオススメします。その数分のために常に便器を暖めておく事は、節電の観点からいうとあまり適切ではありません。電気便座って、電気の力で便座を温めたり、ウォシュレットの水を温めたりする事ができるのが近年ならではの便座と言えます。それが「電気便座」なのです。

やはり、離れる前にチェックしておくクセをつけておく方がいいです。それでも使うのであれば、設定温度を最小限の低さに設定しておきましょう。さらに、電気便座以外の部分の節電として、トイレの照明も気にかけておきましょう。そのため、他の電化製品と比較しても、使わないという選択肢を取りやすい物といえます。まず、身も蓋もない節電テクニックではありますが、「利用しない」というのが一番の節電効果を生みます。

実際、少し前までは、トイレにある電気関係の物といえば、照明程度でした。しかしこの電気便座が、想像しているよりもかなり大きい電力を消費してしまうようです。それだけでも、ある程度の節電効果は期待できます。



同じカテゴリー(日記)の記事
 マクロビオティックと動物性食品の関係d(^^*) (2013-01-07 09:00)
 マクロビオティックと陰陽とは(゜ロ゜)ギョェ (2013-01-01 09:00)
 マクロビオティックと久司道夫ってd(^^*) (2012-12-19 09:00)
 マクロビオティックの効果とはd(^^*) (2012-12-13 09:00)
 マクロビオティックと標準食とはd(^^*) (2012-12-07 09:00)
 マクロビオティックと玄米の関連性d(^^*) (2012-12-01 09:00)

Posted by estragon at 09:00│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。