2012年10月13日

節電効果の高いテレビとはd(^^*)

今や、デジタル時代に突入していますが、ほとんどの家庭に最低一台は、TVがあって、近年では、各部屋に一台設置する家庭も増えています。そんな、中人気があるのが、ソニーです。このサイズの「BRAVIA」シリーズは、他のメーカーと比較しても消費電力の少なさでは際立っていたため、その点が人気にも結びついた格好となっています。LEDバックライトを使用しているテレビで特に高い人気を集めているのは、SONYの「3D BRAVIA KDL-40HX720」です。テレビに関して言えば、エコや省エネを前面に出した商品がかなり多くなってきているのも現代の流れです。
また、35~39型では、パナソニックの「VIERA TH-L37C3」をはじめとした「VIERA」シリーズが人気を集めています。32型以下においては、シャープの「AQUOS」シリーズが知名度、人気共に高いようです。
要は、テレビの大きさによって、各社の特徴が出ていると言っても過言ではありません。
そういった事もあって、省エネを謳ったテレビのほとんどは、LEDを採用しています。40型というビッグサイズでありながら、もう平均6万円弱での購入が可能というリーズナブルな価格設定になっている上、節電を重要視しており、消費電力もかなり抑えめとなっています。
LEDは、従来のライトよりはるかに明るく、また電力の消耗も少ないため、節電テクニックを実行する上では非常に優れた製品です。こういったテレビをうまく、購入する事も、節電テクニックのひとつといえます。もちろん、ひとつひとつの消費電力はエアコンに比べると大きくはないですが、一年中家族全員が各部屋で使用するとなると、かなりの消費電力となります。


同じカテゴリー(日記)の記事
 マクロビオティックと動物性食品の関係d(^^*) (2013-01-07 09:00)
 マクロビオティックと陰陽とは(゜ロ゜)ギョェ (2013-01-01 09:00)
 マクロビオティックと久司道夫ってd(^^*) (2012-12-19 09:00)
 マクロビオティックの効果とはd(^^*) (2012-12-13 09:00)
 マクロビオティックと標準食とはd(^^*) (2012-12-07 09:00)
 マクロビオティックと玄米の関連性d(^^*) (2012-12-01 09:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。